薬害や公害には、当初は政府や企業により大々的に宣伝・勧奨されたものが多々あります。でも後日その被害や実態が明るみに出ても、それが証明されるまでには長い年月を要し、たとえ補償されたとしても、失った健康や時間は戻りません。今回の学習会では、WHO や製薬メーカーなど、多様な現場で働いてきた坪内俊憲さんに、今話題の5G と子宮頸がんワクチンについてお話しいただきます。「知識」はあなたとあなたの大切な人を守ります。ぜひ、お気軽にご参加ください。
※電磁波や化学物質過敏症の方も参加されます。柔軟剤など香料の強いものの着用を控え、講演中は携帯・スマホの電源をお切りください。
☆彡講師:坪内俊憲(つぼうち としのり)さん
星槎大学特任教授。ボルネオ保全トラスト運営委員、社団法人ピット代表理事。国際自然保護連合種保存委員会ワニ専門家グループメンバー。「アフリカに行きたい」一心で獣医になり、ザンビアに赴任。帰国後、製薬会社で不老不死の研究に従事し、WHO 栄養と成人病の国際疫学調査に栄養専門家として加わる。その後、「内なる野生」に目覚めフィリピン、キューバ、サウジアラビア、モンゴル、ボルネオ島などで野生動物保全に関わる。子どもたちが生き物たちと共にいきいきと暮らせる社会を作るために活動を広げている。秋には鹿射ちのため毎年来道。オランウータンの彼女がいるらしい。
◎日時:2023年7月23日(日) ①10:00 ②13:30
◎会場:札幌市中央区民センター 娯楽室
(札幌市中央区南2西10 地下鉄西11丁目駅徒歩5分)
◎参加費:予約 各部1500円 通し参加 2800円
ペア割 各部2500円 学生各部500円
中学生以下無料 当日+200円
◎お問合せ:whats.everything@gmail.com
お申込みはこちらへ ⇒ https://onl.tw/SKSmbBR
※ 「こくちーずプロ 坪内俊憲 札幌」で検索ください。
主催:what‛s サロン「わんこ」 協力:さっぽろ青空連絡会